ホーム > お花と植物
2012年03月11日
小さい春
こんにちは。
今日は、ハイジの村から小さな春をお届けしたいと思います。
今朝、ハイジの村の園内を歩いていたら、
こんな物が目に留まりました。
この前、ブログで紹介した”葉ボタン”です。
沢山ある葉っぱの中心から、
「ぴょこ」っと顔を出している物が目に留まり、
よーく目を凝らして見てみると・・・
ブロッコリー?と思いきや、
これは、葉ボタンの蕾でした!!
こちらの写真は、お花が咲いている状態です。
黄色くて、少し小ぶりなお花が、可愛らしいですね★
植物の成長と共に、季節の変化も感じ取れるので、
これからも、園内の植物の成長を観察することが楽しみです♪
しょうこ
2012年03月08日
すくすくと…
2012年02月17日
とっても愛しいもの!
先日のブログで、桜の芽をご紹介しました◎
が!実は桜以外にも、
園内にはたくさんの植物の芽が育っているんです
こちらは…、牡丹の芽!
毎年5月頃、華やかな姿を見せてくれます
そしてこちらは、あじさい!
寄ってみると、芽がぽこぽこと。
こちらも毎年6月~7月、
いまの姿からは想像がつかないくらい、カラフルな姿に変身します◎
そしてそして、みなさんお待ちかねのバラも!
きれいに剪定された枝からは、
ちらりとかわいい赤い芽が
こちらは「カクテル」という品種のバラ。
6月からのバラの季節には、
芽と同様、赤くてかわいいお花が咲き誇ります☆
バラの剪定はブログでも紹介してきましたが、
それ以外の、牡丹やあじさいなどのお花たちも、
きちんと剪定が施されているんですよ~◎
「来期もきれいに咲くように」、
そんな、お花担当の愛を感じます
今年も、
わたしをはじめ、たくさんの人を魅了するお花を咲かせるんだろうなぁ~
とおもうと、
芽をながめながら、おもわずうきうき♪
芽たちが愛しくって仕方ありません
ひとみ