
着々と…
- 作成者: ハイジの村
- カテゴリー: レストラン・ボルケーノ
みなさん、クリスマスの準備は進んでいますか?
私は一昨日から玄関にリースを飾ったり
窓ガラスにシールを貼ったりとクリスマスの準備を楽しんでいます。
レストランボルケーノも可愛く飾り付け!
自動ドア右手にはこびとさん達がお出迎え。
私の中でロードトレインに乗るお客様をイメージ…
店内に入ると今年はいつもより早く真っ赤なテーブルクロスにチェンジ!気合いが入ってます!
そして、14日からは巨大モニターを設置しハイジの村で結婚式をされた方の披露宴DVDを流したりしているんです!
お客様からは
「こんな感じで結婚式しているんだぁ!素敵だなぁ」
という声がちらほら。
クリスマスにはブライダルフェアも行われるので
今年の冬は恋人とハイジの村で素敵な夜を過ごしてみては…。
よね
色んな所に
- 作成者: ハイジの村
- カテゴリー: レストラン・ボルケーノ
休日にショッピングへ出かけると、どこのお店もハロウィンの飾りが沢山!
かぼちゃやオバケが可愛らしく飾られていて、見ているだけでも楽しくなってし
まいます。
ハイジの村でもスタッフみんなでお店の入り口やレジの周りなど、色んな所をハ
ロウィン仕様にしましたよ。
レストラン・ボルケーノでも可愛いかぼちゃがテーブルの上にいます。
食事をしているお客様をあたたかく見守っています。
小さい子供が興味津々に触ったりしているのをよく見かけます。
サラダバーの所もハロウィンです。
入口を入った正面にも大きなかぼちゃがお出迎え!
一番の見所はこちら。
なんと、オバケや魔女が突如現れました!
なんてことはあるはずもなく(笑)
私たちホールスタッフが自分たちのセンスで貼り付けました。
ひとつひとつオバケの顔や大きさも違うのでどこに貼ろうかな?この角度、良い
かも!なんて考えながら楽しく貼りました。
うーん、私ってセンスありますね!
お食事の際にはハロウィンの飾りも楽しんでいただけると嬉しいです。
おまけに私の頭の上にもかぼちゃがいますよ!
ゆか
スタミナ
- 作成者: ハイジの村
- カテゴリー: お客さま, レストラン・ボルケーノ
毎日ニュースではロンドンオリンピックの話題で盛り上がっていますね!
私 の地元からも一人400メートルリレーで出場するのです。
私も同級生としてワク ワク、ドキドキしちゃってます!!
さてさて夏本番!すでに夏バテぎみ…なんていっていませんか?
今日はレストランボルケーノからスタミナ料理をご紹介。
こちら、牛肉の鉄板焼きプレート!!このボリューム感夏にはたまらない
一 品です。密かにボルケーノのメニューの中でも人気なんですよ。私も大好き!
アツアツの鉄板にのったお肉と、もやし!ご飯がすすみますね。
そして、お客様からの嬉しいサプライズ!料理に添えている
エディブルフラ ワーでこんなメッセージが…
スタッフ一同本当に嬉しくなっちゃいました。
夏が苦手な私もこのメッセー ジを見たら仕事やる気満々。
そんな私を見に、、、
じゃなくて夏を乗りきる美味しい料理を食べにレストランボルケーノへ
お越 しください!
よね
五感を感じられる場所
- 作成者: ハイジの村
- カテゴリー: お花と植物, レストラン・ボルケーノ
7月に入り今日で4日目。
村内ではいよいよ夏本番。
紫陽花やラベンダーが主役の時期へとやって参りました。
その他にクレマチス、エキノプスを発見。
こちらがクレマチスです。
ギリシャ語で「巻き上げ、つる」という意味の「クレマ」が花の名前の由来なんだそうです。
続いてこちらがエキノプスです。
名前の由来はギリシア語のエキノス(ハリネズミ)とオプス(似る)からなり、
まんまるにまとまった花姿に由来しているそうです。
村一番のレストランでは…。
花のお手入れの為、摘み取られた花を少しの間でもお客様に喜んで頂きたいと店
内に飾っているんです。
でも、ひそかに私の楽しみでもあるんですけどね…
各テーブルに花瓶が置いているんですが、
村内に咲いている花を組み合わせて作っているのでどのテーブルもデザインが
違って面白いんですよ。
ちなみに今日取ってきた花がこちら。
自分のセンスを今日も思う存分試し、いつも以上に気合いを入れてみました。
今まで薔薇メインだった店内も、本日から紫陽花メインに。
ゆかり