ぼげげぇぇぇぇ~~っ!!!
ハイジの村、ペーターのヤギ小屋にはユキちゃん親子がいます。
毎日とても元気なんですよ◎
かわいいなぁ~と眺めていたら…
「ぼげげぇぇぇぇ~~っ!!!」
というびっくりな音が!!
なにかというと…
子ヤギのユキちゃんの鳴き声!
「ぼげげぇぇぇぇ~~っ!!!」
ヤギ小屋のなかで一番小さな、この子ヤギのユキちゃん。
まだ鳴き方がちょっぴりへたっぴみたいです(笑)
人間の歌のように、
ヤギにも鳴き方のうまい・へたがあるんですね!
ヤギ小屋からちょっと離れていてもきこえてくる、
「ぼげげぇぇぇぇ~~っ!!!」
という、このびっくりな鳴き声。
思わず吹き出してしまいます(笑)
でも一生懸命、鳴く練習をしている姿がかわいいんですよ~
…と、様子をみていたら、
親子みんなでお昼寝をはじめたよう。
陽だまりでぽかぽか、気持ちがよさそうです◎
子ヤギのユキちゃん、
はやくじょうずに鳴けるようになるといいね☆
「めぇぇ~~~」
ひとみ
バラの開花状況★ 6月17日(金)
本日のバラの開花状況です☆
ごらんのとおり、ほぼ満開をむかえています
「ピエール・ド・ロンサール」
こちらは回廊もすてきなのですが、
じゃん!
ローズガーデンにあるアーチもすてきなんです!
すてきな写真スポット☆
そして、ただいま世界の薔薇苗市で賑わっている中庭が、
本日、さらににぎやかになりました♪
20日から開催の「寄せ植えコンテスト」の出品作品です◎
『風に揺れる寄せ植え』という同じテーマながら、
いろんな植物が使われていて、作品ひとつひとつそれぞれ表情が違うので、
ついつい夢中になって見てしまいました♪
応募は19日までの受付なので、作品はまだまだ増える予定!わくわく!
バラもいいけれど、こちらもまた違った魅力
きょうはおまけがもうひとつ!
ハイジの村でかわいい赤ちゃんが
ツバメの赤ちゃんです!
かわいい~
毎年この時期になると、園内のあちこちで巣と子育ての様子が見られるんですが、
巣ができてから、いつのまにやらあっという間にこんなに大きくなっていてびっくり!
ついつい観察してしますかわいさですよね♪
(2011/6/17 撮影)
ひとみ
ハイジの愉快な仲間たち☆
晴天が毎日続いておりますハイジの村でございます
今日は園内にいる、可愛い動物達の紹介をしていこうと思います!
まずは皆様もご存知のセントバーナードのヨーゼフです
最近は暖かくなっていつも眠たそうなヨーゼフですが、
皆様が来た時にはびっくりするぐらい元気にはしゃぎはじめます
その近くにいつも居るのが、
チョコとミルクとメイプルのラブラドールの3匹
犬好きの私にとってはたまらない空間です
いつもキッズガーデンにいますよ
次にこちらも実際にアニメにも登場します、ヤギのユキちゃんです
かわいい~
いつもペーターのヤギ小屋で、お父さんとお母さんにべったりなユキちゃん
まだ小さいから甘えん坊さんなのかな~?微笑ましいですね
ほかにもミニウサギも鯉もいるんです~
ハイジの村にはキレイなお花だけでなく、愉快な動物達もたくさんいますので
是非皆様会いに来てください~
なお
実家に帰らせていただきます!
こんにちわ!河口湖に住んでいるセントバーナードの“もも”です。
『でかっ!』
とよく言われますが、
1歳4か月の女の子です。
昨日、生まれ故郷のハイジの村に里帰りをしました。
この日は晴天に恵まれ、
前日の雨のおかげで緑も色濃く
カメラを片手にお散歩するには絶好の1日でした。
若干斜めでモデル立ちのもも。
ジャーマンアイリスもぐんぐん成長中。
もものお母さんです。
もももよく、
この『ん?』って振り返って見つめる目を
するのですが、
毎回あまりの可愛さに、日々親バカ進行中。
おっきいモモも
富士山にはかないません。
たくさんの人になでられて
ご機嫌なももでした。
でもやっぱり一番嬉しそうだったのは
お母さんに会った時でした。
しっぽをぶんぶん扇風機のように
振り回し、
自分とおんなじ匂いがするとわかったようでした。
『ぽかぽかでキモチ―。あ、帰りにドルチェビータでお母さんに花贈ろ。温室のミリオンベルもイイナー。』
ハイジの村6thアニバーサリー
ハイジの村はおかげ様で6年目を迎えました!
キレイな青空が広がる中、昨日は6thアニバーサリーイベントが開催されました。
入園料がなんと6円!
さらにヨーゼフのお誕生日会が開かれ、とってもにぎやかな雰囲気でした(*´∀`)
この日は里子に出たヨーゼフの子どもたちも集まるということで、
どれくらい大きくなってるかな~?
元気にしているかな~?
と、わくわくドキドキ!
そして続々と集まってくる子どもたち!
予想を上回る大きさにびっくりしました…!
お父さんヨーゼフ、お母さんヨーゼフ、子ども6頭。
全員集まってみると大迫力!
子どもたちが全員揃ったところでお誕生日会が始まりました。
お誕生日プレゼントはこの日のために特別に作られた砂糖を一切使わずに作ったケーキです☆
ヨーゼフも食べられるブロッコリーやトマトをトッピングして、
ローソクの代わりには大好きなビーフジャーキー!
とっても美味しそうに食べてくれました☆
そしてちょっぴり遅くなりましたがヨーゼフの子ども達にもバースデーケーキのプレゼントがありました(^▽^)
立派に成長したヨーゼフの子どもたち!
昨日は遊びに来てくれて本当にありがとうございました☆