![](http://blog.haiji-no-mura.com/WP/wp-content/uploads/slider1/header.jpeg)
夏のごあいさつにもバラ
ローズガーデン入口はみなさんに人気の撮影スポット。
特にバラの時期はここで記念撮影している方をよくお見かけします。
バレリーナのアーチがちょうどいいフレームになってくれますよね。
みなさんが撮る向きは…
このようにアーチをバックにローズガーデンが入るようにしていますよね。
ここでちょっと別方向から撮影してみましょう。
階段を数段上ってからパノラマ花壇側に向けて撮ると…
バレリーナのアーチの向こうにバラの回廊のフランソワ・ジュランビル、
さらにその奥にはパノラマ花壇(今の時期はマリーゴールドやサルビアですね)
が写ります。
今日みたいに特に青空がキレイな日は、バラのピンクとマリーゴールドのオレン
ジ、空の青の対比が本当にステキ。
さて、青空とバラの組み合わせというと、これも私の楽しみなんですが、
空を多めに好きなバラを撮って画像を組み合わせて、
自作のハガキにして楽しんでいます。
今回はうっすらとかかる雲を多めにして涼しげな雰囲気に仕上げてみました。
今年はこれで夏のご挨拶を送ります。
しの
ビタミンC爆弾
ここ数日、梅雨らしいお天気が続いて、
くせっ毛の私・・・大変です。
梅雨といって思い浮かぶのは「あじさい」。
ハイジの村でも、色づき始めました。
そして、バラはというと。
こんな感じ。
園内を歩いていると、
「ちょっと、カメラの使い方が分からないんだけど、教えて。」
「はい。」
・
・
・
何気ない会話からローズヒップの話題へ。
「これ、ローズヒップだよね。」
「そうですね。」
まだ、赤くはなっていませんが、
完熟するのが楽しみになってきました。
バラ科バラ属のローズヒップ。
ビタミン・ミネラルが豊富なのですが、
何といってもビタミンCがレモンの数十倍というから驚き。
「 ビタミンCの爆弾」とも呼ばれるなんて。
お客様とお話ししていて、
私、また1つ賢くなってしまいました。
あやか