2019年01月07日

春の七草

松が明け、正月気分が抜けない中、学校の始業式や仕事始めの人も多いことでしょう。

そんな本日1/7は、七草粥を食べる風習がありますよね。

もともとは、平安時代に、新春に芽生えた七種の若菜を入れたお粥を、

神様に備えて無病息災を祈念したのが始まりと言われています。

また、正月の祝膳・祝酒で弱った胃を休める効果もあります。

 

以前一緒に働いていた先輩が、「園内でナズナとホトケノザを見たことがある。」

と言っていたのを思い出したので、スマートフォンを片手に捜索してみましたが見つからず。

果たして、先輩が言っていたことは本当だったのだろうか。

 

今までは、「なんで野草を食べなきゃいけないんだろう」と思っていましたが、

改めて調べてみると、ありがたい風習だなと思いました。

帰ったらすぐに食べ、無病息災を願って、

今年1年頑張りたいと思います。

中込陽子

2019年01月06日

2019.1.6

開花状況

花かんざし:バラの温室

エチオールベコニア:バラの温室

 

河野

2019年01月06日

おすすめスポット

年が明け、早くも6日目です。

すでに初詣に行ったという方も多いのではないでしょうか。

私は毎年初詣に行っていますが、2019年はまだ行けていないので

今度のお休みを利用して初詣に行き、おみくじで大吉を

引き当てたいと思います。

 

今日は題名の通り、ハイジの村で記念撮影をするならここという

おすすめスポットを紹介します。

 

入園口を過ぎ、中庭に出るとヨーゼフ号と顔出しパネルがあります。

今日のような綺麗な青空の日はより一層写真が映えますね。

ご家族や友人と来たお客様が記念撮影をしている笑顔が

ハイジの村の雰囲気を明るくしてくれます。

赤いベンチに座って撮影したりパネルから顔を出したりと

様々な形で思い出を残すことができます。

 

写真を見返すと、その時の楽しかった思い出がよみがえってきますし、

誰かと一緒に過ごす時間がとても幸せなことだと改めて感じることが

できるのでとても素敵です。

 

皆さんにもハイジの村で素敵な思い出を残していただきたいです。

 

河野

2019年01月05日

いよいよ

 

クララ館のいちごの様子を何度かお伝えしてきましたが、

今朝、いちごハウスに行くと「もう準備万端だよ」と言わんばかりの

真っ赤ないちごがたくさんなっていました。

 

 

いちごハウスに入るなり、ふわっと甘い香りがするので

思わず、ずっとそこに居たくなってしまいます。

 

 

また、いちごの管理をしているスタッフが、美味しいいちごの見分け方を教えてくれました。

 

種と種の間が広いもの。

ヘタが実から離れ反っているもの。

ヘタ近くの果皮が破けているもの。

ヘタ近くまで赤く色づいているもの。

 

探してみると、ありました。それもたくさん。

 

 

また、いちごにはビタミンCが豊富に含まれているため、

風邪予防や、ストレス減少、美容にも有効だそう。

 

 

そんな良いことばかりのいちごを、最高の状態で、たくさんのお客様に召し上がっていただけるよう、

これからもスタッフ一同、心を込めていちごの管理を行っていきます。

 

 

山田

 

2019年01月05日

2019.1.5

 

 

マーガレット(バラの温室)

 

シンビジューム(バラの温室)