2021年02月05日
ニコニコ
本日2月5日は
語呂合わせ「に(2)こ(5)」より
いつもニコニコと笑顔になっていよう
ということから
「笑顔の日」とのことです。
そんなニコニコしてしまうハイジグッズが、
ロッテンマイヤーズカフェに、
新登場しました。
新登場しました。
ファスナーケース3枚セットです。
スライド式のファスナーケースで、
1セットで、S・M・Lの3サイズの
ファスナーケース が入っています。
半透明なケースの為、中身が見え、
カードや小物を小分けにして収納できます。
半透明なケースの為、中身が見え、
カードや小物を小分けにして収納できます。
また、私のお気に入りは、
ミニミニメモ帳です。
手のひらサイズで使いやすく、
とても可愛いです。
ミニミニメモ帳です。
手のひらサイズで使いやすく、
とても可愛いです。
プレゼントにもぴったりで、
私も進級を控える友人に
あげようかなと考えています。
私も進級を控える友人に
あげようかなと考えています。
友人が喜ぶ顔を想像して、
私までニコニコ。
私までニコニコ。
ハイジの村にお越しの際は、
お土産を選びながら、
楽しい時間を過ごしてくださいね。
望月
2021年02月05日
思い出
去年の春、ハイジの村が閉園中、
園内の動物の世話をしたり、
花の手入れをしたりしていました。
動物も植物も、自分が世話をすると
愛情が湧いてきます。
バラの温室の花たちの水やりについて、スタッフから
「このお花には水をたっぷり、このお花には直接水をかけないように」
とアドバイスをもらい、花を綺麗に咲かせるための
水やりの仕方を教わったのですが、
植物によって水やりの方法がこんなにも違うんだ、
と初めて知り、日々学ぶことが多く、
植物に対する知識も増えました。
バラの温室の中で私のお気に入りはこのゼラニウム。
ゼラニウムは土が乾いたら水をたっぷり与えます。
私が小学生のころ、学校で多くのゼラニウムを見かけ、
長いあいだ綺麗に咲いているのが印象的でした。
この花を見ると、その頃の思い出がよみがえってきます。
閉園中は水をやりながら、ピンクや赤の鮮やかな花たちに
元気をもらっていました。
暑さや寒さに強いゼラニウム。
私もゼラニウムのように、1年を通して健康に過ごしていきたいです。
かえ