2011年07月23日
ブライダルフェア、きょうのブーケ。
本日、ハイジの村ではブライダルフェアが行われました☆
ハイジの村ブライダルの自慢のひとつ!
といえば、
本物のバラを贅沢に使ったブーケ
しかーし!
ひとことに、「バラ」といっても、
その種類は本当にたくさんあるんです!
バラの王道、真っ赤なものや、
純真純白の白、
やさしい黄色、
などなど…
本物の挙式では、新婦さま新郎さまの好みやイメージに合ったものをご用意するのですが、
ブライダルフェアでは、ハイジの村フラワーコーディネーターさんが、
季節やその日のコンセプトに合わせて用意した、
さまざまなバラが登場します♪
実はわたし、それが毎回ほんとうに楽しみなんです!
「きょうはどんなバラなのかしら」と毎回わくわく☆
今回は、
こんなバラでした◎
黄色、ピンク、黄緑がまじったちょっとめずらしい色合い。
ふりふりした花びら具合もキュート!☆
今回は、夏っぽい黄色を取り入れながら、
柔らかい雰囲気がでるこの色合いを選んだのだそうです◎
コーディネーターさんとふたりで、
「お菓子みたい!かわいい!マカロンみたい!」と
きゃっきゃっとなっていたところ、
ひとりのブライダルプランナーから
「キャベツみたい☆」
という声が…
た、確かに!笑
ミニキャベツってこんなかんじかも…笑
いずれにせよ、
かわいいことには変わりなしです
次回ブライダルフェアは、
8/11~8/14の毎日、
しかもいつもと違って、夜の模擬挙式!
ちょっと雰囲気の違うなか、どんなバラのブーケが登場するのかしら~
と今から楽しみです♪
ひとみ