
震災復興の祈りをこめて、キャンドルナイト
7/30からはじまった夏休み夜間特別イベント、
キャンドルナイト in ハイジの村。
悔しながら、初日30日は雨に阻まれ、点灯が叶いませんでした
そして昨日31日も、初日に引き続き怪しい空模様が…
わたしたちスタッフは昼間からはらはらしどおし…。
しかし、夕方には不安定だったお天気、ぱらぱらの雨がストップ!
待っていましたと、夕方5時ころから一斉にキャンドルの点灯開始!
なんとなんと…
たーーーっくさんのお客さんが点灯のお手伝いをしてくれました!
点灯の様子をみて、「わたしも、わたしも!」とどんどん参加者が☆
そして、みなさん楽しみながら一生懸命!
ハイジの村の園内、キャンドルナイトの会場はあっという間に
キャンドル点灯隊でいっぱいになりました◎
「一日も早い、震災復興祈って…」の、祈りをこめてのこのキャンドル点灯。
本当にたくさんの方たちのご協力を頂き、
7000本のキャンドルがどんどん点灯され、
会場がキャンドルのあたたかい光で満ちていく。
キャンドル点灯を通して会場がひとつになっていくことを肌で感じ、
どうしようもなく胸がいっぱいになって、おもわず涙してしまいました…
キャンドルが灯った様子は想像を飛び越えたきれいさ!
中庭に、
ガーデンへと続く道、
虹の池に、
星屑のステージ!
キャンドルのあたたかい光って、心がほかほかしますよね
キャンドルの点灯は夕方5時より、無料(入園料は別途)でご参加いただけます◎
8/28まで、すこしでも多くの祈りをキャンドルに託せるよう、
たくさんの方にご参加頂けますように☆!!
ひとみ
親子で楽しめます☆
今日は日曜日ということで
多くの家族連れのお客様がいらっしゃっています!
皆様笑顔でとっても楽しそう♪
その中で、
お子様連れのお客様に大人気なのが
こちらのニジマスのつかみどり
3歳~小学生までのお子様がご利用頂けるイベントなのですが
みんな「捕れない~」なんて言いながらも
楽しそうにニジマスを追っていましたよ
水にも触れられますので
今日のような暑い日にはもってこいですよね
一見、丸焦げのように見えますが
これはお子様の為に中までしっかり焼いてある証拠なんですよ
お父さんとお母さんの愛を感じますね~
中には、お父さんがお子様の捕ったニジマスを半分食べて
「このニジマス体が半分無かったよ」なんて
冗談を言って笑顔になられるご家族も居ましたー(´∀`*)
ニジマスのつかみどりはお子様だけでなく
親子でお楽しみ頂けるイベントなのです
微笑ましい限りですね~♪
夜間イベントはまだまだ始まったばかりです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
8/6(土)~8/16(火)は震災復興チャリティーコンサートも行いますよ
中には星空の下でキャンドルに囲まれながらの演目も御座いますので
よろしければご覧下さい♪
詳細は後ほどお知らせ致します!おたのしみに
なお
今日から夏の特別企画開始です!!
準備万端!
キャンドルナイト in ハイジの村、
夜間営業まで残すところあと1日となりました!!
今日はスタッフ総出で最終調整や確認にあたっていました
ハイジの村入園口から見える中庭のひまわりも
いつもに増して元気に咲いていましたよーヾ(´ω`=´ω`)ノ
夜間営業では、
カウベルカフェの前に特設屋台が出たり、
街角レストランの夏季限定メニューが出たり、
ハイジの隠れ家では、こちらも夏季限定メニューとして
桃、巨峰、あずきの3種類のアイスキャンディーが出るなど、
夏の夜間営業でしか味わえないものが沢山御座います
また、昨日のブログでも紹介しました
マスのつかみどりや、ジェルキャンドル作りなど
実際に体験して楽しんで頂く催し物もしております( ´∀`)つ♪
な~んて言っている私が一番楽しみにしているような(゚∀゚)・・・笑
想像するだけでわくわくしちゃいますね!きゃっきゃ
あ、ちなみに
ラベンダー祭りは7/31(日)まで行っていますので
まだまだお楽しみ頂けますよ
ラベンダー摘み取りも「あ!まだ私やってない~」
なんて方が居ましたら、まだ間に合いますので、
よかったら体験してみてくださいね(´∀`)
私も摘み取りしちゃおっかな~♪
なお
着々と準備が進んでます!!②
キャンドルナイト in ハイジの村、
夜間営業まであと2日!!
昨日に引き続き、着々と準備が進んでいますよ
本日は、
星屑のステージ前、トラウトの池にニジマスが放流されました!
7月に入ってから続々とお問い合せを頂いていた
ニジマスのつかみどり。
とうとうあさってからスタートです♪
参加できるのは3才~小学生なので
大人のわたしはもちろん参加ができないのですが、
広々な池の中、たくさんのニジマスが気持ちよく泳ぐ姿をみていたら、
たまらずうずうず…。
子どもに戻りたくなってしまいました★笑
今年も、元気にはしゃぐ楽しそうな声が聞こえてくるのは間違いなしですね♪
そして、
じゃん!!
かーわーいーいーーー!!!
このかわいい子たちは、ジェルキャンドル作りの教室に登場する、
ガラス細工です☆
クリスマス、GWと大人気だったこの教室、
今回は前回よりパワーアップしてますよ~◎
常連のユキちゃん・ヨーゼフに、
夏っぽいカブトムシや浮き輪、ニジマスにペガサスまで!!
かわいいガラス細工は早い者勝ちです★笑
これだけでもかわいいのに、
色とりどりの砂と透明なジェルに合わさると、
無敵にかわいくなるんですよ~!!
今回もどんな作品がうまれていくのか楽しみ♪
夏休みの思い出をとじこめるのにぴったりですね◎
ひとみ
★~アルムの星に愛を語る~
キャンドル in ハイジの村 夏休み夜間特別イベント
◇ニジマスのつかみどり 〈 期間中毎日 9:00~17:00 〉
30分 500円 (3才~小学生)
その場で焼いて食べられます。とれなくてもマスの塩焼き一本付き♪
◇ジェルキャンドル作り 700円
〈 7/30(土)、7/31(日)、8/6(土)~8/15(月)、
8/20(土)、8/21(日)、8/27(土)、8/28(日) 各日 10:00~16:00 〉