2013年09月04日

よだれがでちゃうなあ

園内を歩いていたらたくさんの実を発見しました。

まずは姫リンゴです。

s-DSC01423

太陽に当たってる部分はもう赤く色づいてきています。
雨のしずくがついてより一層おいしく見える。

そして続いての実はブルーベーリーです。

s-DSC01424

もう食べごろになり
ここだけの話、一つ食べちゃいました。
実が大きくて、甘くておいしかった・・・。

今の時期だけしか見られない実が他にもあるはず。
もっと探してみよう。

りな

2013年09月03日

秋桜

まだまだ暑い日が続いていますが、最近では時折冷たい風が吹いてきて、
あれ、もう秋が近づいてきたのだろうかと思うこともしばしば。

その証拠に、ほら、徐々にですがコスモスが咲き始めています。

s-DSC01419

キッズガーデンに咲くコスモスを眺めていると、ふと“秋桜”という曲を
口ずさんでいました。

この曲は、『嫁ぐ娘の母を想う心情』を歌っているのですが、この曲を聴くと
私もこうやっていつか母や父の傍を離れる時が来るのだろうかと思い、少し
感傷深い気持ちになります。

(今の所、そんな予定はないですが…)

コスモスの花言葉は乙女の愛情、そして乙女の真心。

歌と同じで、親を想う気持ちを表すかのような素敵な花言葉は、可憐なコスモス
にピッタリだと思いました。

みさ

2013年09月02日

小さい秋みつけた

9月に入り、ぐっと秋らしくなりましたね。
つい数週間前まで、猛暑日が続いていたとは思えないほど
涼しくなりました。

ミーンミーンって
まだ、夏っぽさの残るところもありますが、
s-RSCN3568

高く澄んだ空に、
秋のお友達、トンボもいっぱい見かけるようになりました。

園内を飛んでいる、そのトンボたちを
ぜひ、みなさまにお届けしたいと思い
ここ数日、トンボを追いかけ回したのですが、
まぁーすばしっこいこと、すばしっこいこと。
小学生ぶりに気合いを入れて追いかけましたが、
ベストショットは撮れませんでした・・・
(なかなか、とまってくれないんだもん)
なので、ぜひ見に来てください。

さらにさらに。
紅葉し始めている木を発見。
s-DSCN3562

少しずつ秋の訪れを感じるようになって
なんだか、しみじみしてしまいました。
もうすぐそこまで秋が来ているのですね。

あやか

2013年09月01日

9月スタート

今日からスタンプラリーの場所が変わりました。

改めて新しいスタンプラリーへlet’s go。

まずは、展望塔最上階へ。
あったー、ここは周りの景色が一望できるとあって森林のスタンプ。
s-DSC01377

これは昨日聞いた話しですがこの持ち手の付いたスタンプはハイジの村スタッフの手作りなんです。作った本人もあまりの力作にコッソリ持ち帰ろうとしたとか…なので誰が作ったかは秘密にしておきます。

次は、ペーターのヤギ小屋。
ここもヤギ小屋にちなんでユキちゃんのスタンプ。

s-DSC01383

そのユキちゃんはというと
s-DSC01385

あれ。エサ箱の中に入ってるよ、なんてこった。
たまにはこういう間違えあるよね。

スタンプは設置場所ごとに違うので後のスタンプは行ってからのお楽しみです。

また、今日は土、日限定ドライフラワー体験を村の教会にて行ったので私、体験してきました。

s-DSC01393

先生に丁寧に教わりながら、自分のイメージを主張。

あっ、手にボンドが付いて中々手ごわいぞ。

s-DSC01403

s-DSC01406

今日はプレート型にミニバラ、ジュモサ、麦わら菊を使ってアレンジ。

家に帰ったらこの空いているスペースに文字を入れる予定で作品を完成させました。

s-DSC01413

写真を撮ってくれたスタッフにもドヤ顔です。

s-DSC01412

毎週土、日バラの温室にて体験を行ってます。

作っている間は先生がドライフラワーについて色々な事にをたくさん教えてくれ、話しに花が咲きました。

よね

2013年08月31日

8月も終わり・・・

今日は8月31日。
この土日で夏休みが終わってしまう
お子様も多いみたいです。

ハイジの村も今日が、
夏休み特別夜間イベントの最終日です。

s-DSCF5611

トラウトの池で開催されていた、
「ニジマスのつかみ取り」も今日が最終日。

s-DSCF5608

s-DSCF5609

今日ニジマスをゲットしたお客様です。
お見事。

今日はたくさんのお子様が、
ニコニコしながら夏休みの思い出を僕に
話してくれました。

それを聞きながら、僕も小学校の頃の
夏休みを思い出して、ほっこりしました。

ただ、夏休み終盤は宿題の思い出しかない・・・。

また、明日、9月1日から
スタンプラリーの場所が変わります。

どこにあるかは
来てからのお楽しみですよ。

ともや