
バラのプールを歩こう!!
今日も良い天気ですね(´∀`*)
朝は少し寒かったですが、じわじわ気温も上がり
また夏らしい気候が戻ってきました!!
今日はハイジの隠れ家の横にある
「バーチャル体験シアター」のご紹介です
扉の向こうに何があるかというと…
床にこんなものが
実はこのバラのプールにはちょっとした仕掛けがあるんですよ
なんと、この上を歩くとバラが動くんです
バラの下には何やら絵が隠されていそうですね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
何の絵かって
それはお楽しみです
ぜひこのバラのプール、歩いてみてください
あやみ
コレに決まり☆
今日は台風一過でハイジの村はとても爽やかな快晴でした
湿気が少ないだけで大分気分って変わるものなんですね~ヾ(´ω`=´ω`)ノ
しかしまあホントに爽やか~♪気持ちまで爽やか~♪になります
お花もよく見ればとっても元気そう
今日は気分がとっても良かったので、
最近我慢していた甘い物をたべちゃお~と思い、
お昼はハイジの隠れ家へ直行致しました!!!笑
そんな訳で!!今日のデザートは
ハイジの隠れ家で大人気のおばあさまのあげたてドーナツ(☆゚∀゚)!!!
揚げたてなのでアッツアツ外はサクサク、中はフワッフワで
もう何個でもいけちゃいそう~(´∀`*)
あ、でも食べ過ぎないように気を付けます。笑
明日は何を食べようかな~??
そうだ!街角レストランで、冷うどんとかき氷のセットを食べちゃおう
うきうき
なお
人気の乗り物☆その①
ハイジの村の人気の乗り物といえば…
ロードトレイン!!
メルヘンなハイジの村にぴったり、
このかわいい風貌に、いつみてもきゅんとします
しかもこのロードトレイン、
かわいいだけじゃなく、ハイジの村の見どころをぐるっと満遍なく楽しめる、
優秀な子なんですよ~!
乗った気分になって頂けるように、
きょうはロードトレインから、ハイジの村をご案内します♪
それでは出発☆
出発するとすぐ右手にあるのが「赤い薔薇伝説の城」。
車内アナウンスでは、このお城にまつわる伝説の紹介が…
カウベルカフェに売っているローズケーキを食べたくなっちゃいます☆
次にみえてくるのは、今が季節のあじさい!
長くのびる小径と鮮やかなあじさいに、乗車していながらひきこまれそうに…
次はこいのえさやりが楽しめる、虹の池。
晴れの日には大きな虹がかかります◎ みえたらラッキー★
そしてもうひとつ、今が最盛期のラベンダー。
やさしい風にのって、さわやかなラベンダーの香りがふわり♪
アルムの山小屋、ミニウサギの小屋、ハイジの隠れ家ステーションを通過すると
みえてくるのが、ローズガーデン!
バラの季節、6月には世界のバラが咲き誇って、なんとも華やかに彩られます。
でも、季節を過ぎた今も、実はたくさんお花が咲いていたりします♪
ローズガーデン向かいには、
富士山花壇&キッズガーデンが。
アナウンスではおすすめ写真スポットの紹介も
ローズガーデンを過ぎると、
ただいまぐんぐん成長中のおばけカボチャの畑!
秋が楽しみ~♪
結婚式が行われるアルムの森を眺め、
230mの日本一のバラの回廊のわきを抜けると、
パストラルガーデンが
たくさんの種類の植物が育つ、すてきなお庭です♪
そしてそして、一面に広がったパノラマ花壇!
パノラマ花壇がみえてくると、そろそろ終点駅。
1周15分、涼しい風をうけて、のんびりとショートトリップ。
…お仕事に合間に…癒されました…
わたしのおすすめは、ロードトレインに乗った後、
気になったところを、じっくりもう一度歩いてまわること!
さらに新しい発見があって、何倍もハイジの村が楽しくなりますよ♪
このロードトレイン、
こどもはもちろん、大人の方も楽しそうに乗っている姿をみられるのがすごくうれしい!
「みんなを笑顔にする」
これもロードトレインの魅力のひとつです☆
ひとみ
たくさんお花を咲かせるために…
3連休が終わりましたね
皆さまどのような3連休をすごされましたか?
さて!
今日は入園口に咲いているゼラニウムをご紹介(・∀・)つ
このゼラニウム、よく見ると所々切られているのが
お分かりでしょうか
実は私達がハサミで切っているんです
なぜかって??
それは、たくさんのお花を咲かせるためです
何でも、ゼラニウムは咲き終わったお花をこの様に切ると
そこからまた新しいお花が咲くそうです
少しでもたくさんお花を咲かせるためにも、
毎日しっかり手入れをしていこうと思います
あやみ
満喫できます☆
三連休も最終日ヾ(´ω`=´ω`)ノ!!!
最終日の本日も多くの方で賑わっているハイジの村でございます
昨日は三連休の中日ということで
本当に多くのお客様がお見えになりましたよー(つд⊂)ゴシゴシ
やはり一番人気は
ラベンダー摘み取り体験とラベンダーのスティック作り♪
昨日も一昨日も、大変多くの方が体験されました
今日もすでにスティック作りをされる方が何人も・・・!Σ(・ω・ノ)ノ
こちらの姉妹の子は服とお揃いのリボン
すごく微笑ましいですよね(´∀`*)
良い思い出になるといいなあ~・・・
現在もラベンダーはとてもキレイに咲いておりますよ♪
一日ずつラベンダーのいい香りが強くなっているような・・・
いやもう本当にいい香り
園内のあじさいやサルビア、メランポジウムにジニアも
まだまだキレイに咲いておりますよ
ラベンダー祭りも残り約2週間!まだまだ満喫できます
私自身ももっと楽しみたいと思います~♪
なお