こんなに大きくなりました!
お盆もあっという間に過ぎてしまいました!
時間が経つのは本当に早いものですねえ~( -д-)ノ!
8月6日~16日までの震災復興チャリティーコンサートも終わってしまい
少しさみしい気もしますが・・・
ハイジの村の夜間イベントはまだまだこれからヾ(´ω`=´ω`)ノ!!!
8月19、20、21、26、27、28日には打ち上げ花火も行います☆
時間は20時50分~21時までの約10分間ですよ!忘れずに♪
さてさて!
自称:ひまわり担当の私が現在のひまわり状況をご説明致しますよ(・∀・)つ☆
現在のひまわりがコチラ!!!!
もうこ~んなに大きくなったんですよ~!!!
はじめはまだほんの10㎝くらいだったひまわり君が
いつの間にか153㎝の私の身長を通り越して160㎝くらいまで伸びていました!
正直私びっくりです~Σ(・ω・ノ)ノ
でもやっぱり成長過程を見ている分
ここまで大きくなったひまわりを見ると嬉しくなりますね☆
蕾もこんなに大きくなっていましたよー!
早く綺麗なひまわりが咲きますように☆
なお
お花も咲いています♪
お盆休みも終わりですね
みなさんどこかお出かけになりましたか?
ハイジの村にもたくさんの家族連れがお越し下さいました
最近のブログでは夏の特別企画をご紹介してきました!
ジェルキャンドルやキャンドルナイト、
屋台やニジマスのつかみどりなどなど…
ハイジの村の夏はイベント盛りだくさんですが、
お花が咲いていることも忘れちゃいけません
現在、パノラマ花壇のお花がきれいに咲いているんです
6月の時点ではまだお花とお花の間に隙間があったのに…
今はもうこんなにびっしり(・∀・)つ
色鮮やかできれい
最近良いお天気が続いていたし、
お日様の恵みを受けてお花もぐんぐん成長していたんですね~(´∀`*)
あやみ
打ち上げ花火の裏側
夏休み、夜間イベントの目玉のひとつ、
みんな大好き☆打ち上げ花火!!
8/5からは、ほぼ毎日打ち上げが行われています
夜空に咲くきれいな花と迫力いっぱいの音で
日々みなさまを魅了しているハイジの村の打ち上げ花火ですが、
実は、花火の打ち上げもハイジの村のスタッフが行っています♪
打ち上げ前、たくさんならんだ打ち上げ花火たち。
一見、同じように見えますが、
しゅるしゅる上がるもの、大きく花開くもの、ばらばらと音をたてるもの などなど、
打ち上がる様子はまったく違います。
またまた、同じ種類の花火でも、
火をつけて実際に打ち上げると、
個々で、火薬に火のつくタイミングが違ったり、
あがる高さや広がり・向きなどが異なったりと、
みせる表情は様々なんだそう。
そして打ち上げるときは、それぞれの花火を、
どんな順番で、どのタイミングで火をつけ、
いかに魅せるか!!
…というのが非常に難しいのだそう。
なかなか一筋縄ではいかない花火の打ち上げは、
とても奥が深いお仕事。
わたしはそのことを知ってからというもの、
花火をみると、よりいっそう趣深く感じられて、
なんだか得した気分
ハイジの村のスタッフも、より深くみなさまを魅了するために、
日々研究中です★
そしてそして、
あした16日は震災復興チャリティーコンサート最終日。
最終日はいつもより豪華に!
2組の音楽家の演奏をお楽しみいただけます♪
16:30~17:00、17:30~18:00 は
山梨園芸・笛吹高校すいれき太鼓部のみなさんによる、
すいれき太鼓の迫力のステージ。
19:00~19:30、20:00~20:30 のお時間、
11日間行われてきたとりを飾ってくださるのは、
優しい音色のハーモニカを奏でてくれる「マスカット」のみなさんです。
お楽しみに☆★☆
ひとみ
◇打ち上げ花火
8/16(火)、8/19(金)~8/21(日)、8/26(金)~8/28(日)
20:50~21:00 (10分間)
◇震災復興チャリティーコンサート
8/16(火) 各1日2回公演
①すいれき太鼓
16:30~17:00、17:30~18:00
②ハーモニカ
19:00~19:30、20:00~20:30
夜のロードトレインハイジ号☆
今日も晴れ渡っていて気持ちのいいお天気ですね
昨日もたくさんのお客様がお越し下さり、
ハイジの村は毎日賑わっています!!
さて
夜間特別企画、キャンドルナイトの様子は以前ブログでもご紹介しましたが、
夜はぜひロードトレインハイジ号にも注目して頂きたいんです
ハイジの村で大人気のハイジ号ですが、
夜は昼間とは少し姿を変えるんです
夜になるとどうなるかって??
じゃーん
夏の夜間営業時はハイジ号に色とりどりの電球が(*゚∀゚)っ
さらに暗くなるとこんな感じ…!
キャンドルナイトにロードトレインハイジ号などなど、
昼間とは少し違ったハイジの村もぜひお楽しみください
また、明日のチャリティーコンサートは
黒川ひとしトリオさんによるジャズ演奏♪
時間は19:00~19:30と20:00~20:30です!
昨日の和太鼓演奏はすごい迫力で、
お客様からも「太鼓の演奏、すごく良かったわね!」
という声をたくさん頂きました
今日のチャスカさんの演奏も、明日の黒川ひとしトリオさんの演奏も、
楽しみでわくわくしています
あやみ
皆の人気者!
夏休みの半ばを過ぎた頃でしょうか
皆さんはもうどこかへ遊びに行かれましたか??
私の「海に行く」目標はまだ達成されておりませんが、
必ず行ってみせますよーヾ(´ω`=´ω`)ノ!!!!笑
このケープタウンブルーの様な鮮やかな青い海に!!笑
本日はハイジの村で人気者のヨーゼフ君を
紹介していこうと思います☆
現在園内には3匹のヨーゼフ君がいます
1匹はアルムの山小屋、もう2匹はキッズガーデンにいます☆
今日のような暑い日は、さすがのヨーゼフ君も暑そう・・・
3匹とも長い舌を出して「ハァハァ・・・」
その表情からは「早く夏が終わって秋が来ないかなあ~(・ε・)ムー」
なんて声が聞こえてきそうでした(´∀`*)
しかし、さすが人気者のヨーゼフくん!!!
大好きなお客様が近くにくると、先程の様子とは嘘のように
しっぽを元気に振って大喜び♪
ヨーゼフ君はお客様が大好きなんだね~
ヨーゼフ君はいつでも見ることができますので
是非見に来てくださいね
明日のチャリティーコンサートのお知らせです!
明日はチャスカ様によるフォルクローレの公演でございます!
「フォルクローレ」とは、
日本ではラテンアメリカ諸国の民族音楽、あるいは
民族音楽に基礎をおいた大衆音楽のことなんだそう・・・
なんだかすごく興味深いですよね!!!!!
どんな素晴らしい公演になるのか楽しみでなりません☆
なお