2016年11月01日

9番目の月

今日より11月。
ハイジの村では若干の寒さと色とりどりの秋を
感じられる季節となりました。

s-_DSC0456

11月ということで11という数字を見ていると
立っている2人の人のように見えてくるのは
私だけでしょうか。

互いに交わらずとも常に同じ方向を見て
付かず離れず一定の距離で共にいるその形からは
人間模様さえ垣間見え、それもまた1つの
「かたち」だなと微笑んで見てしまう
自分がいます。

そんな私が、並んで進む2つのものと聞いて
真っ先に思い浮かべるのがセグウェイです。
私はインストラクターをさせて
もらっているのですが、園内を列になって進む際
前の方と近すぎればぶつかってしまいますし
遠すぎても案内が聞こえず危険ですので
適度な距離をとって頂いています。

この姿。離れて見ると11という数字に
そっくりに見えます。

s-_DSC0480

セグウェイには
沢山のお客様が乗ってくださいます。
家族であったり、恋人であったり、時に
仕事仲間であったりと、お話してくださいます。

向き合う時ばかりでなく
セグウェイに乗っている時のように
同じ方向を見て進む時があると思います。
そんな時、傍にいる方へ。

11月の英語表記Novemberは「9番目の月」を
指すと言われています。
月と言えば「月が綺麗ですね」という
文句が有名かもしれませが
セグウェイに乗りながらふと思いついた一言。
「9番目の月もきっと
あなたと見れば暖かいですね」

みのり

2016年11月01日

2016.11.1

s-_DSC0467

お妃さまのバラ園 アンナマリードモントラベル

s-_DSC0471

お妃さまのバラ園 プリンセスドゥモナコ

s-_DSC0475

お妃さまのバラ園 セプタードアイル

2016年10月31日

ハッピーハロウィン

今日はハロウィン本番です。
みなさん、お菓子はたくさんもらえましたか。

本日も仮装をして入園してくださるお客様が多いです。
スタッフも、お客様の仮装した姿を見るのが楽しみです。

s-attachment00

ハロウィンの起源は、古代ケルト人が行っていた秋の収穫祭や
悪魔祓いの儀式であり、発祥はスコットランドやアイルランドと言われています。

ハロウィンといえば、かぼちゃの中身をくり抜いて顔を作るジャック・オ・ランタンですが、
元は、カブで作っていたそうです。

今でも、スコットランドやアイルランドではカブを使用しているそうです。

s-_DSC0455

国によってハロウィンの内容が違って面白いですね。

ハロウィンイベントが終わると次はクリスマス。
去年、私はイルミネーションを見にハイジの村に遊びに行きました。
その時に見たキャンドルナイトがとても綺麗で感動し、たくさん写真を撮りました。
今年は、バージョンアップしたキャンドルナイトとクリスマスイベントで
ハイジの村がより一層盛り上がりそうで楽しみです。

ななみ

2016年10月31日

2016.10.31

s-_DSC0444
 ビブ・レ・バカンス スイスのお花屋さん

s-_DSC0451
 レベル 薔薇の回廊付近

2016年10月30日

2016.10.30

入園口 <ローズ ミュージック>
IMG_2143

<マチルダ>
IMG_2141