
2022年02月26日
家族で食育
家族でクララ館に宿泊して、いちご狩りをしてきました。
前にブログでも紹介した、お子様優待「食育」応援プラン! 初めてのナイフ& フォークディナーのプランを使って子供たちと食育をしました。
中学生の長男はコースの料理が初めてで、 ナイフやフォークの使い方やマナーなどを確認しながら食べていま した。とても緊張しながら食べていて可愛かったです。

逆に普段落ち着きのない次男は修学旅行でテーブルマナーを教わっ たようで、お行儀よく静かに食べていて、 意外な一面を見ることが出来ました。
小学校低学年の長女も隣でナイフやフォークの使い方を聞いていて そつなく、楽しそうに食べていました。
食育を通して子供たちの普段は見れないすがたが見れて充実した1 日を過ごせました。
いちご狩りについては次回のブログで紹介したいと思います。
ゴウ
2022年02月25日
くり抜き作業
落ち着いた営業日には、
こんな作業もやってみたり。
(ハイジ)
(ユキちゃんとペーター)
ハイジのアートドリアで使用する、
型のくり抜きです。
カッターで細かく切り込みを入れ、
ハイジや他のキャラクターの顔を
丁寧にくり抜きます。
集中力が必要な作業で、
1枚くり抜くだけで結構な体力を使います。
ココアパウダーで浮かびあがるハイジたち。
可愛いアートドリアの完成です。
ご注文の際にお伝えいただけれれば、
お好きなキャラクターでご用意いたします。
写真映えのするアートドリア。
是非お召し上がり頂きたい1品です。
ちひろ
2022年02月24日
ラジオ
本日、YBSラジオ「はみだし しゃべくり ラジオキックス」の
スコーパーコーナーに出演させていただきました。
テレビやラジオに何度か出演していますが、出演依頼の電話がかかってくるたび
まだまだ緊張してしまいます。
今回は、ハイジの村から車で2~3分ほど離れている「ハイジの野菜畑」で
行っている、いちご狩りを紹介いたしました。
会場に入ると、外の冷たい空気とは別世界。
いちごの甘い香りに包まれたハウス内はあたたかく、体はポカポカに。
アナウンサーの方と打ち合わせをし、いざ本番。
緊張しましたが、いちご狩りについての情報をきちんとお伝えできました。
いちご狩りだけでなく、ハイジの村園内のレストランボルケーノや
ロッテンマイヤーズカフェにて自社農園産のいちごを使用した
パフェを販売しております。
いちごパフェ以外にも、3月5日からいちごをたくさん使用したメニューを
販売いたしますので、そちらもお楽しみに。
那波