
バラの開花状況★ 6月20日(月)
- 作成者: ハイジの村
- カテゴリー: バラ, ローズガーデン (お妃さまのバラ園)
本日のバラの開花状況です!
遅咲きだった品種も、ほぼ満開を迎えております◎
「ランブリングレクター」
半八重のお花が、ふさふさ咲いています♪
「プリンセスミチコ」
フリルの様な花びらが特徴で、温かな印象を受けますよね♪
育てる場所の気候によってオレンジの色の濃さ等が変化してくるんだそうですが、
ハイジの村のプリンセスミチコは鮮やかな濃いオレンジ色!
皇太子妃だった当時の美智子妃殿下に贈られたので、
この名前がついているんだそうですよ◎
こちらのアーチは3種類のバラで彩られていてとっても豪華!
手前のものは、一重咲きの優しい桃色がかわらしい「シュパリース・ホープ」。
右上のものは、音楽の名曲からつけられた名前と
濃い紫色が特徴的な「ラプソディ・イン・ブルー」。
左のものは、ほんのりピンクがかった白と一重の小さな花が可憐な「フランシス E レスター」。
こちらは、濃いピンクの「アンジェラ」と薄いピンクの「バレリーナ」が
とても華やか~~☆
ピンクがすきなわたしの、お気に入りスポットだったりします
ローズガーデンにはたくさんの品種が咲き誇っていて、とても鮮やかですよ♪
これから咲くつぼみもあるので、
まだまだバラの季節を堪能できそうです
(2011/6/20 撮影)
ひとみ
バラの開花状況★ 6月19日(日)
いよいよ梅雨らしい天候になって参りましたが、
ハイジの村は梅雨なんかに負けないくらいの活気に満ちていますよ!
梅雨のジメジメなんかには負けません☆
さて本日のバラの開花状況です♪
園内のバラも無事に満開を迎えております
私も休憩の時間や朝を利用して、残りのバラ祭りを堪能しようと思います
今日も私のお気に入りのバラを紹介していきます
外側が濃いピンク、内側は白い小柄のバレリーナは、
名前の通りとっても女の子らしいバラです
小さなバラですが花数の多い房咲きになるため
満開時は見事なバレリーナを見ることができますよ(´∀`*)
是非とも家で育ててみたいですよね~
こちらはバレリーナと違って大きめのバラになるのですが
なんといってもこのバラの特徴はさわやかな香り
バラの回廊で咲いているヘンリーネバードの側を歩くだけで
疲れも吹っ飛んじゃいますよ~
バラでもこんな名前があるんだと正直ビックリした私です
よく見てみると、
花びらの外側はクリームのような白で内側はジャムような濃いピンク・・・
もしかして「ジャム&クリーム」の名前の由来は
ここから来ているのでは!!?
そう考えるだけでもウキウキしてしまいますよね(☆゚∀゚)
紹介したバラは園内のほんの一部
園内にはまだ聞いたことや見たことがないバラが数多くあります
ハイジの村春の薔薇祭りは6月いっぱいまで開催中です
私も最後まで楽しみたいと思います(日々の業務も頑張ります。笑)
(2011/6/19撮影)
なお
バラの開花状況★ 6月18日(土)
本日のバラの開花状況です!
回廊のお花もきれいに咲いています
そして、今日はここで結婚式があったんです
バラもちょうどいい時期!!
素敵ですね~♪
さて!
今日もかわいいバラをご紹介
回廊の入口に咲いていました!
小さくてとってもかわいらしいバラです
このバラも小さくて可愛らしいです
色は情熱の赤!!笑
花びらもたくさん重なっていて可愛いですよね!
花びらが可愛いといったらこちらも
バラと言って思い浮かべる花びらとは少し違う花びらで
なんだかキュート
そして、よくお客様が写真を撮っているのをみかけるこのアーチ!
アーチの向こう側にはたくさんのバラが咲き乱れるローズガーデンが
広がっています☆
園内には今たくさんの写真スポットがあって
どこで撮ろうか迷っちゃいますね~!!
(2011/6/18撮影)
あやみ
バラの開花状況★ 6月17日(金)
本日のバラの開花状況です☆
ごらんのとおり、ほぼ満開をむかえています
「ピエール・ド・ロンサール」
こちらは回廊もすてきなのですが、
じゃん!
ローズガーデンにあるアーチもすてきなんです!
すてきな写真スポット☆
そして、ただいま世界の薔薇苗市で賑わっている中庭が、
本日、さらににぎやかになりました♪
20日から開催の「寄せ植えコンテスト」の出品作品です◎
『風に揺れる寄せ植え』という同じテーマながら、
いろんな植物が使われていて、作品ひとつひとつそれぞれ表情が違うので、
ついつい夢中になって見てしまいました♪
応募は19日までの受付なので、作品はまだまだ増える予定!わくわく!
バラもいいけれど、こちらもまた違った魅力
きょうはおまけがもうひとつ!
ハイジの村でかわいい赤ちゃんが
ツバメの赤ちゃんです!
かわいい~
毎年この時期になると、園内のあちこちで巣と子育ての様子が見られるんですが、
巣ができてから、いつのまにやらあっという間にこんなに大きくなっていてびっくり!
ついつい観察してしますかわいさですよね♪
(2011/6/17 撮影)
ひとみ
バラの開花状況★ 6月16日(木)
本日のバラの開花状況です
バラの満開ももうすぐ( ´∀`)つ
今週末には一番美しいバラ達を見られるのでは!?
もう本当に楽しみで楽しみで、毎日ウキウキしながら
業務を行っている私です(´∀`)(笑)
さて!今日は私のおすすめのバラを紹介したいと思います!
本当に可愛らしいバラで、乙女心をくすぐります
続いて
これってバラ!?と思わせるような形の「シュパリースホープ」
これもバラなんですよー違う花のようで、私もビックリしました!
私の好きなバラの1つです
本当に桜にそっくりですよね
ボールズヒマラヤンムスクは一気に数千の花が開花することで有名で
満開の様には圧倒的な美しさがありますほんとにキレイ(☆゚∀゚)
まだまだ紹介したいバラは沢山ありますが、
今日はこの辺で(´∀`)(笑)
またどんどん紹介していこうと思います!
(2011/6/16 撮影)
なお