2023年05月19日

連日多くのお客様にお越しいただき、気が付けば五月も下旬に差し掛かろうとしています。

普段、何気なく目にする盛り付けには「表現」の形がある事をふと思いました。

盛り付ける際に、食材や飾る色、位置によって見た目や印象が変わり、

同じ物でも別の物へと見え方が変わりとても面白いと思いました。

これからもちょっとした事に目を向けて、

形の「変化」や「表現」の面白さを学びながら

厨房業務に携わって行こうと思います。

タクヤ

2023年05月17日

積み重ね

先日きゅうりの仕込みをした際に、

短大生の時の学校の授業で行った、

きゅうりの小口切りテストを

ふと思い出しました。

 

「30秒間で厚さ2mm以下のきゅうりを

40枚以上カットできれば合格」

 

という内容のテストでしたが、

包丁をあまり使い慣れていなかったので、

きゅうりが分厚くなったりちぎれたりで、

かなり苦戦した記憶があります。

 

厨房業務に携わって6年目。

今やったら出来るかなと挑戦。

20秒もたたないうちに、

余裕で40枚以上のきゅうりを、

切る事が出来ました。

 

苦手だった包丁も毎日握るとこで、

きちんと使いこなせるようになり、

小さな積み重ねは大事だと感じました。

 

出来なかった事が出来るように。

ちょっとした事でも自信に繋がりました。

 

これからも沢山の技術を習得し、

出来ることを少しずつ増やせるよう

仕事に取り組んでいきたいです。

 

 

ちひろ

2023年05月15日

待ち遠しい

天気が悪い日が続いていますが

ツバメたちは元気に飛び回っています。

元気な姿を写真に収めているお客様がたくさんいました。

 

園内のジャーマンアイリスが綺麗に咲いていますが

バラたちも元気に育っています。

 

あと、1週間ほどで世界のバラ博2023を開催致します。

是非、見て頂きたいのがバラの回廊です。

 

 

去年の写真ですが、とても綺麗に咲いており

バラの香りなどお楽しみいただけます。

たくさんのお客様に見ていただけたら嬉しいです。

 

バラの時期が一番好きなので

これからが待ち遠しいです。

 

内藤

2023年05月14日

ローストビーフ

忙しかったG.W.も終わり5月も残すところあとわずかになりました。

クララ館にご宿泊のお客様に現在、春のフレンチフルコースを提供しています。
メインディッシュのお肉料理は
山梨県産のワインビーフを使用したロースト
ビーフです。
ローストビーフは低温でじっくりと火を通し、
綺麗なピンク色に仕上げます。
とても柔らかい歯応えのローストビーフにわさび入りのクリーム ソースは相性抜群です。
クララ館にご宿泊の際には是非ご賞味下さい。
櫻井
2023年05月13日

投票受付中

ハイジの村園内の中庭にて、お客様より応募いただいた

寄せ植え作品を展示しております。

今年も多くの寄せ植え作品が届きました。

カラフルなものやグリーンがメインのものなど

個性豊かな作品をゆっくり観賞しました。

本日から5月19日(金)まで投票を行っております。

一つ一つ心がこもった作品に皆様の清き一票をお待ちしております。

 

那波