2023年11月09日

4年ぶりのカラオケ大会

ハイジの村光のチャペルでは、

「カラオケ大会inハイジの村2023」が

4年ぶりに開催されました。

4年前同様、司会業務に携わりましたが、

久しぶりの大きなイベント事の担当に、

朝から緊張が止まりませんでした。

 

自分の出番まで曲を聴き口ずさんだり、

深呼吸して準備運動をする方々も。

出演者の皆様からも緊張が感じられました。

 

今回も地元の方から県外の方まで、

沢山の申し込みを頂き、出演者

過去最大100名超えのカラオケ大会。

舞台袖ではエントリーナンバー順に、

出演者の方を誘導しお名前の確認。

 

出演者多数の為、慌ただしく動き、

スムーズな司会進行を心がけました。

 

普段は厨房業務を担当しているので、

このようなイベント事の司会業務は、

私自身も新鮮でワクワクします。

 

達成感と共に、無事に終わって一安心。

何よりとても楽しいと思える1日でした。

 

今回の経験を活かし、

今後も業務の両立に、

力を入れて行きたいです。

 

ちひろ

2023年11月09日

2023.11.9

コスモス(レストランボルケーノ付近)

ガウラ(レストランボルケーノ付近)

 

ちひろ

2023年11月08日

ラクレットチーズ

ハイジの村にバスでお越しのお客様のブュッフェ料理やクララ館にご宿泊のお客様にラクレットチーズを提供しています。
最初は大きいホール状のチーズですが、削って提供していくうちに小さくなり、
その小さいチーズを見る度に、今日も沢山のお客様にお召し上がりいただいた
というのを間近で見ると嬉しく思います。
また、クララ館にご宿泊のお客様に提供しているフォンデュシノワーズコースでは、
リゾットにラクレットチーズを添えているため頻繁に仕込みを行います。
包丁でサイコロ状にカットし、フードプロセッサーでさらに細かくして、
うずらの卵と一緒に盛り付けます。
ラクレットチーズ特有の香りや濃厚な味わいを堪能できる逸品。
クララ館にご宿泊の際は、スイス産のラクレットチーズを使用した
こちらのリゾットを是非食べてみてくださいね。
櫻井
2023年11月08日

2023.11.8

開花状況

イブピアッチェ (バラのステージ)

 

エリナ(バラのステージ)

 

 

櫻井

 

 

 

2023年11月07日

アンケート

朝は雨が降っていましたが、お昼ごろには晴れてお散歩日和。

ハイジの村園内は葉が色付き、紅葉をお楽しみいただけます。

 

入園口にアンケートを記入するところがあります。

アンケートにご協力いただくと、抽選で10名様に

ハイジの村年間パスポートをプレゼントしています。

園内で遊んだ感想やご意見などをいただいております。

中には、ハイジの似顔絵が書かれたアンケートがあり、見るとほっこりした気持ちになります。

また、誕生日や記念日にご来村する方も多く、特別な日にハイジの村を選んでいただき、

とても嬉しく思います。

 

これからもお客様に満足していただけるよう、頑張っていきたいです。

ハイジの村で過ごした思い出や貴重なご意見等、お待ちしております。

 

那波