2011年06月20日
バラの開花状況★ 6月20日(月)
本日のバラの開花状況です!
遅咲きだった品種も、ほぼ満開を迎えております◎
「ランブリングレクター」
半八重のお花が、ふさふさ咲いています♪
「プリンセスミチコ」
フリルの様な花びらが特徴で、温かな印象を受けますよね♪
育てる場所の気候によってオレンジの色の濃さ等が変化してくるんだそうですが、
ハイジの村のプリンセスミチコは鮮やかな濃いオレンジ色!
皇太子妃だった当時の美智子妃殿下に贈られたので、
この名前がついているんだそうですよ◎
こちらのアーチは3種類のバラで彩られていてとっても豪華!
手前のものは、一重咲きの優しい桃色がかわらしい「シュパリース・ホープ」。
右上のものは、音楽の名曲からつけられた名前と
濃い紫色が特徴的な「ラプソディ・イン・ブルー」。
左のものは、ほんのりピンクがかった白と一重の小さな花が可憐な「フランシス E レスター」。
こちらは、濃いピンクの「アンジェラ」と薄いピンクの「バレリーナ」が
とても華やか~~☆
ピンクがすきなわたしの、お気に入りスポットだったりします
ローズガーデンにはたくさんの品種が咲き誇っていて、とても鮮やかですよ♪
これから咲くつぼみもあるので、
まだまだバラの季節を堪能できそうです
(2011/6/20 撮影)
ひとみ