2013年05月26日

虹の向こうに

夏を間近に感じるような、
お天気が続いていたここ数日。

なのですが、
きょうの夕方になって、もくもくと黒い雲が。
空が暗くなったかとおもったら、ごろごろの雷と大粒の雨。
ハイジの村で、久しぶりの「夕立」がありました。

夕立なんて、なんだかとても新鮮な気分。

そして雨が止んだかと外に出てみると、
うれしいことが。

s-CIMG5928

虹です。

こんなに大きくかかってました。

s-CIMG5936

見えますか?
写真だとちょっとうすくなってしまうのですが、
とってもはっきり出ています。

お天気続きだったので、
植物たちにとっては、きっとうれしいうるおいですね。

バラの表情も、ちょっとうれしそう。

s-CIMG5944
(これもうしろに虹が写っているのですが、みえるでしょうか?)

バラの回廊も、
日差しに導かれるように、開花数が、日々増えています。

s-CIMG5939

これは「マリアカラス」。

季節が大きく動いてきていることを、
実感した一日でした。

ひとみ

2013年05月26日

虹の向こうに。

夏を間近に感じるような、
お天気が続いていたここ数日。

なのですが、
きょうの夕方になって、もくもくと黒い雲が。
空が暗くなったかとおもったら、ごろごろの雷と大粒の雨。
ハイジの村で、久しぶりの「夕立」がありました。

夕立なんて、なんだかとても新鮮な気分。

そして雨が止んだかと外に出てみると、
うれしいことが。

s-CIMG5928

虹です。

こんなに大きくかかってました。

s-CIMG5936

見えますか?
写真だとちょっとうすくなってしまうのですが、
とってもはっきり出ています。

お天気続きだったので、
植物たちにとっては、きっとうれしいうるおいですね。

バラの表情も、ちょっとうれしそう。

s-CIMG5944
(これもうしろに虹が写っているのですが、みえるでしょうか?)

バラの回廊も、
日差しに導かれるように、開花数が、日々増えています。

s-CIMG5939

これは「マリアカラス」。

季節が大きく動いてきていることを、
実感した一日でした。

ひとみ

2013年05月25日

君の色・僕の色

園内では今日も、様々な色をした花たちが私たちを出迎えてくれる。
今の時期ではジャーマンアイリス、そしてこれから見頃を迎えるバラ…。

s-DSCF5294

s-DSCF5296

そんな花々を見て思うことがある。
花の色はそれぞれの性格を表しているんじゃないかって。

ほら、よくテレビのスピリチュアル番組とかでやっている、
“色のついたオーラ”っていうのかな。

色を見て、この子は情熱的とか、彼はおとなしい子なのかなぁ、
なんて…(我ながらすごい妄想力)

そんなことを想像しながら改めて花を見てみると、なんだかもっと
色鮮やかに見えて面白いかも。

みさ

2013年05月24日

私のお気に入り

この頃お天気がすごく良いのでバラの開花も早いです。
と言うことは…私のお気に入りのバラも咲いてるかもー。確認しなきゃ。

バラの回廊へ向かい…到着。
私のイチオシは

s-CIMG5921

このミニバラです。

たくさんの蕾が出来ている中、
一足早く咲き始めているのもありました。
ミニバラはマリアカラスより
2周り位小さめでとても可愛らしいです。
回廊の近くにあったバラと比較したいと思います。

マリアカラス
s-CIMG5925

ミニバラ
s-CIMG5922

写真だと分かりづらいのが残念…。
もっとカメラの腕前磨かないと。

これからたくさんのバラが咲くのが楽しみで
仕方ないひぐでした。

ひぐ

2013年05月23日

葉っぱなのに

昨年の秋にツヤツヤのローズヒップを実らせていたバラ「ロサ・エグランテリア」。
ちょうどこの時期に花が咲くので、早速バラの温室の横へ。

咲いていました。
一重咲きで中心が白。
外へ向かって淡いピンクのグラデーションがかわいらしいバラです。
s-DSCF5280

このバラ、花が咲く頃には なんと“葉っぱ”からリンゴの香りがするのです。
昨年香りが楽しめる時期を逃していたので「これは確かめなきゃ」と狙っていました。

(まわりを見渡して人がいないのを確認して…)
葉っぱをくんくん…
本当にほんのりとリンゴの香り。
特に若い葉の方がより香りが強いようです。
花ではなく葉が香るのってなんだか不思議ですね。

バラの温室を離れ、今度はバラの回廊を見渡すと早咲きのバラが本当に綺麗。
紫の「ラプソディー・イン・ブルー」に
s-DSCF5267

ピンクで大輪の「スパニッシュ・ビューティー」がまさに今見頃。
s-DSCF5275

特にラプソディー・イン・ブルーは花が咲いてから少しずつ花の色が変わっていくので観察し甲斐がありますよ。

 しの