2013年03月10日

春のつぼみ

先週のブログで、
福寿草とクロッカスが芽吹いてきた様子をご紹介しました。

約1週間後のきょう、
様子を見てみると、

s-CIMG5125

福寿草、こんなに大きくなっていました。

この写真はつぼみですが、
園内の植栽担当スタッフによれば、
きのう、とうとう花が開いたとのこと。

福寿草って、日光によってお花が開閉するんですね。
(恥ずかしながらはじめて知りました)

わたしはお日様とタイミングが合わず、見逃してしまいました。
とっても残念。

でも、先週の、土につぼみがうまっていた小さな姿から、
1週間でこんなにも大きくなるなんて。
じんわりと感動してしまいました。

福寿草が花開いた様子、
絶対に写真におさめたいとおもいます。

そしてそして、クロッカス。
お花が咲くのはもう少し先だとおもっていたのに、
きょうはなんと、つぼみをつけていました。

s-CIMG5129

他のクロッカスたちをおさえて、ぶっちぎりの一番乗り。
まさかつぼみがでているなんておもっていなかったので、
発見した瞬間、おもわず声をあげてしまいました。

先週はちょこちょこところどころで出ていたくらいの芽も、
きょうはあちこちでぐんぐん育ってきていましたよ。

ぐんぐん、といえば、チューリップの芽も。
おんなじ場所じゃないのでちょっとわかりづらいのですが、

先週の芽。

s-CIMG5056

きょうの芽。

s-CIMG5131

ぴょこぴょこ顔を出していた印象の芽が、
一気に大きくなり出しました。
s-CIMG5136

あったかくなってくると、
植物の成長ってほんとうにはやい。
一気に春めいてきたこの一週間、
そのことがとっても実感されます。

ひとみ

2013年03月04日

芽吹き

そろそろかなぁ、と探しにいったもの、
それが、これです。

s-CIMG5051
s-CIMG5053

みつけました。
もうしっかり芽吹いていましたよ。
なんの芽かわかりますか?

クロッカスの芽です。

s-CIMG1060

咲き始めると、
「冬ももう終わり、いよいよ春だなぁ」と、
そう実感させてくれるのがクロッカスです。

そして、クロッカスに先立って、
ハイジの村で春一番最初に咲くお花がこちら。

s-CIMG5066

福寿草です。

福寿草は春の訪れを告げるお花。
ハイジの村でも、もうすぐ咲きそうです。

チューリップも気づけば、
あちこちでたくさんの芽がでていました。

注意していないと、あっという間に変化していく自然と植物たち。
季節の変化に敏感でいたいですね。

ひとみ

2013年03月03日

待ち遠しい

 
今日は3月3日。
ひなまつりですね。
桃の節句とも言いますが、
山梨では4月に桃の花がきれいに咲くこともあり、
4月3日がひなまつり なんていう地域も多いみたいです。

わたしの住む地域も4月3日がひなまつりなのですが、
毎年、おひなさまを飾ったり、
ひなあられやお寿司を食べて
春を感じながら、お祝いしています。

4月と言えば、桃もそうですが、
桜も見ごろを迎えますよね。

ハイジの村の桜もたくさんつぼみをつけて
いまかいまかと春を待ちわびています。

s-DSCN2960

あと約1ヶ月・・・
日々の成長を見とどけたいです。

あやか

2013年02月27日

春まであと一歩。

2月もあと残りわずかですね。
なんだか最近時が経つのが本当に早く感じるんです。
お花が沢山咲く春が待ち遠しい。

ということで、一足早く春を感じようとまたまた、
バラの温室へ足を運んでみると…。

可愛いらしいお花が。

DSC_0014

こちらはレウィシアというスベリヒユ科の植物で
花言葉は「熱い想い」、「淡い恋心」だそうです。
レウィシアは別名 イワハナビと言われていて
名前の由来は18世紀のアメリカ人探検家
メリウェザー・ルイスから付けられたと言われているそうです。

こちらの花は3月上旬頃から戸外に出して育てると
5月位までに開花するようなので、これから沢山可愛い姿が見れると思うと
とってもワクワクしてしまいました。

ゆかり

2013年02月17日

春の兆し

ハイジの村ではまだ所々雪が残っていて、
春まであと少しという感じです。
でももう3月まであと10日。
今日、「もうすぐ春だ!」と感じられるものを見つけましたよ!

s-CIMG4940

分かりますか?
チューリップです。

温室に植えてあるチューリップなのですが、
いつの間にか芽を出していました!
チューリップの中では毎年ここのチューリップか1番先に花を咲かせます。

これから芽を出したり蕾をつけるお花が増えてくる時期なので、
ちゃんと観察していこうと思います!

あやみ