2011年11月07日

クリスマスジェルキャンドル☆

ハロウィン祭りの際も大人気だったジェルキャンドルづくり(・∀・)
次回開催に向けて新しいガラス細工が入ってきました!!

s-CIMG8245

そう!!
次はクリスマスです☆

新しく入ってきたガラス細工を見ていたら

「これとこれを使ってこんなキャンドルをつくりたいな~♪」
「あ、でもこのガラス細工も捨てがたい!!」

などなど、ついつい欲が出てしまいました!笑

自分でつくったオリジナルキャンドルをクリスマスのプレゼントなんかにしたら、
きっと喜んでもらえますよね!

私も今年はキャンドルをクリスマスのプレゼントにしようかな♪

○●○●○クリスマスジェルキャンドル作り体験教室○●○●○

11月19日~12月30日 夜間営業期間中
土・日・祝日 17:00~20:00

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●

あやみ

2011年11月06日

小さなお花♪

以前ブログで手のひらサイズのポインセチアをご紹介しましたが、今日はその他の手のひらサイズのお花のご紹介です(・∀・)つ

温室に入ってまず目に留まったのがこちらのミニバラ☆

s-CIMG8213

本当に手のひらにおさまっちゃいそうな大きさなんです!
色とりどりのミニバラが並んでいる光景はなんだか微笑ましくなっちゃいます♪

そしてこちらは小さな菊☆

s-CIMG8254

こんなに小さな菊は初めて見ました!

バラも菊も写真ではなかなか小ささが伝わらないと思い、こんな写真も撮ってみました!

s-CIMG8264

どちらもコーヒーカップより少し大きいくらい。
ハイジの村にお越しの際は、ぜひ温室に寄って小さなお花たちに癒されてください♪

あやみ

2011年11月05日

福島県郡山市からのすてきなお客さま☆

きょうはハイジの村に
すてきなお客さまが来村されました

CIMG8236hh

福島県郡山市、
「FCT郡山少年少女合唱団」のみなさんです◎

ハイジの村のある地元、
「明野少年少女合唱団」のみなさんとの交流会で、
山梨に、そしてハイジの村に足を運んで下さったそうです◎

とっても礼儀正しいみなさん☆

s-CIMG8246h

おそろいのおしゃれでかわいいこのユニフォーム、
ぴしっとしていて、とってもかっこいいですよね☆

ときおりみせてくれる、はにかみ笑顔が
みなさんとってもかわいかったです

そして合唱団のみなさんということで、
村の教会で、合唱も披露してくれました!

s-CIMG2293h

「天使の声」ということばがぴったり似合う、
澄み渡る、本当にきれいな歌声でした!
ずっと聴いていたくなるような歌声に、
おもわずうっとり

一緒にきてくれた、
平成25年 第28回国民文化祭 山梨県大会のキャラクター、
「カルチャー君」も始終うれしそうでしたよ◎

s-CIMG2298h

こちらは明野少年少女合唱団のみなさんと!♪

またあの歌声を聴きたいなぁ、
とおもいだしてはうっとり。

またぜひ、
ハイジの村にあそびにきてくださいね!

ひとみ

2011年11月04日

クリスマス仕様に衣替え★

きのうで「ハロウィンと秋のバラ祭り」が
好評のうちに惜しまれながら終了いたしました◎
ありがとうございました

たくさんのハッピーな気分をくれたかぼちゃたちともお別れ…

ですが、ハロウィンが終われば、クリスマス!
世界中がひとつになる冬の一大イベントです

きのうのブログですでに
すこしイルミネーション点灯の様子をご案内しましたが、

ハイジの村、現在クリスマスバージョンに衣替え中です★

早くもたくさんのツリーがお目見え!

s-CIMG8231h

これがどんなふうに変身するのか…、
これからすてきにデコレーションしていきますよ~◎
たのしみにしててくださいね♪

そしてこちら!

みほん

「アルムの森の星祭り ~おとぎの国のクリスマス~」の
ご案内チラシ、
ことしも配布が始まっています♪
桔梗屋直営店などにおいておりますよ◎

こちらは、なんと!
夜間営業期間中、
17時以降 無料入園券としてご利用いただけるんです

みかけたらすかさずゲットしてくださいね◎
ひとり一枚必要なので、
人数分持っていくのも忘れずに★

イルミネーション開始の19日がいまから待ち遠しいですね

ひとみ

2011年11月03日

イルミネーション☆

昨日のブログでハイジの村にもクリスマスの雰囲気が漂ってきたことをご紹介しましたが、
もう1つ、クリスマスと言ったらこれ!というものをご紹介したいと思います( ´∀`)つ

それがこちら!

s-DSC_0029

今年もイルミネーションをするのですが、昨日は試に点灯してみたんです

昼間とはまた違って幻想的☆
素敵でしたよ~

イルミネーション本番は11月19日(土)から開始
今年は節電のため、LED電球を使用!
また、一部自家発電で対応しているんですよ

ハロウィンの雰囲気もとっても楽しめましたが、クリスマスもまた素敵な雰囲気になりそうですね☆
イルミネーション開始が楽しみです♪

あやみ