2013年10月25日

密かな楽しみ

私は最近密かに楽しみにしている事があります。

それは紅葉です。
まず朝出勤する時、正門から駐車場までの街路樹の紅葉。毎日通りますが、日々色が変わってきているのが目に見えて面白いんです。

s-DSC02062

ほーら、あと少しでドウダンツツジのレッドカーペットが見れますよ。

s-DSC02063

もう一つは、レストランボルケーノ入口からちょこっとだけ見える紅葉。

s-DSC02050

s-DSC02051

オーダーをとるまでのちょっとした時間にこの木を見るのが好きなんですよ。
一週間前はそんなに目につくほど紅葉していなかったのですが、こんなに綺麗に紅葉してきました。

園内にはたくさんの木があり、それぞれの個性を出して色々な色に染まりつつあります。

s-DSC02065

みなさんもお気に入りの紅葉みつけてくださいね。

よね

2013年10月17日

台風のおもいで

大型台風が、通過していったきのう。
「過去最大級の規模」なんてニュースでいわれていたので、
ハイジの村、お花とか木とか大丈夫かなぁと、
どぎまぎしていました。

でも植物たちに大きな被害もなく、
ほっと一安心。

きのうのブログでも紹介したとおり、
コスモスも元気そうだし、
秋の小さな蝶々、ガウラも変わらずかわいい姿。

s-DSC02000

お天気もよくって空もきれいで、
外に出たら「気持ちいいなぁ」とおもわずでるひとりごと。

s-s-DSC01995

と、おもってたら大変。
木が、強風で倒れてしまっていました。

s-DSC02012

…というのは、うそ。
ごめんなさい、
「今回の台風で倒れっちゃった」のはうそです。

実はこの木、
一昨年、台風が来た際に、
倒れてしまった木。

倒れているのを見たとき、
こんな大きな木が…と衝撃をうけたこと、
とってもよく覚えています。

でも折れてしまっていたわけではなかったようで、
こうして支えを作ってあげたら、

s-DSC02006
s-s-DSC02015

いまやこんな角度で元気に成長中。

s-s-DSC02005

植物のパワーってすごい。

台風が来るたび、この木のことをおもい、
この木のことをみるたび、台風のことをおもいだす、
そんな記憶の連鎖がわたしの中にできています。

わたしは隠れ名物だとおもっているこの木。
ハイジの村にきたら、ぜひこの木のこと、
探してみてくださいね。

ひとみ

2013年10月16日

台風にもマケズ

今日の朝は台風の風の音で目が覚めました。
10年に1度の台風、時折吹く突風の威力もすごかったですね。

園内で見頃を迎えているコスモスの様子が心配でしたが。

image

ほっと安心。コスモスは健在でした。
風の影響で斜めに倒れてしまってるものもありましたが、
雨にもマケズ、風にもマケズに綺麗な花を咲かせていました。

image

午後からは風は吹いてるものの
太陽も現れて秋の日差しの中の
コスモスも見ることができました。

image

倒れてもまた再び起き上がる強さを持つコスモス。
わたしも見習いたいと思いました。

image

まい

2013年10月04日

love heart

先日、マリエフローラルにて婚礼がありスタッフとして行ってきました。

マリエフローラルには真っ白なチャペルがあり、またハイジの村の教会と雰囲気が違いこちらも本当に素敵です。

披露宴はアットホームに行われ列席者のみなさんも新郎、新婦と楽しそうにお話していました。

ほっこりと幸せな気分にひたりました。

そして今日は朝少し早くハイジの村に着いたので何気なく駐車場を見わたすと目の前にこんな可愛いらしい木を発見。

s-DSC01871

s-DSC01867

みなさん何に見えますか?
りんご?

いやいやハートですよ。
これは、是非ハイジの村に来村された際に見てもらいたいと激写。

第一駐車場より入園口を真っ直ぐ見て少し左寄り、ぴったりハートに見えるポジションがありますのでカメラを構えてー。パシャリ。

これを見るとまたハイジの村で一組のカップルが結ばれる予感がします。

よね

2013年09月25日

小さい秋見つけた

園内を散策していると
以前まで青々としていた木々から
ほんのりと色づく葉を発見。

image

image

まだまだ緑が多い園内が
だんだんと赤や黄色と色鮮やかに
染まっていくのが楽しみ。

さらによーく木を見ていると
何やらぶらさがっているものがありました。

image

秋の木の実たち。

image

image

真っ赤に染まったおいしそうな実も発見。
すっかり実りの秋か訪れていました。

さらに、
葉っぱの裏に夏の名残、
セミの抜け殻まで発見しちゃいました。

image

まい