
2020年11月29日
山梨のワイン
ハイジの村クララ館では、ご宿泊のお客様へのサービスとして、
館内にあるゼーゼマン氏の書斎で、20時から無料のドリンクをご用意しています。
山梨県産のワインや地元の焼酎、日本酒、山梨県産の桃だけを使用した桃ジュース、ぶどうジュースなど、
全て無料で飲めるので、ご案内の際にはいつもお客様に驚かれます。
当館のBARでは、一升瓶のワインをご用意しており、特に県外のお客様から、「珍しい」
「大きい」と驚かれることも多く、この場で初めて知る方もいらっしゃいます。
また、飲み方も、ワイングラスではなく、湯呑みに注ぐのが、山梨流。
小さいころから、当たり前のようにある一升瓶ワイン。
私の祖父・祖母の時代は、ワインを湯呑みで飲むのが定番で、今でも湯呑みでワインを飲んでいます。
BARでワインを湯呑みに注ぐ際には、「面白い」や「こんな飲み方があるんだ」と、お客様に注目されることも多く、
山梨の事を知ってもらう機会が増えるのはとても嬉しく思います。
ゼーゼマン氏の書斎でお話する際も、一升瓶ワインの話や、
ハイジの村、クララ館でのご滞在の様子、自然景観の話など、多岐にわたります。
これからも、自分自身で新しい情報を見つけ、山梨ならではの魅力をお伝えしていきたいです。
ハイジの村クララ館 小池
2020年11月28日
クリスマスディナー
本格的に冬が近づき、
今年もいよいよ残りあと僅かになりました。
12月といえばクリスマスですね。
ハイジの村では色鮮やかなイルミネーションで
お客様をお迎えし、
レストランボルケーノでは、
12月からクリスマスディナーが始まり ます。

今年のメニューは特に力が入り、
自信作ばかりです。
特に自家製コンソメスープは、
1から丁寧に時間をかけて作り、
仕込みにも一段と気合いが入りました。
どのような味なのかは食べてみてからのお楽しみ。
心も体も暖まって頂けたら幸いです。
寒い中お越し下さるお客様にスタッフ一同、
ハイジの村 武藤